正直不動産コラムColumn

  • HOME
  • 正直不動産コラム
2024/06/02

マンションと一戸建て、どっちがいい?正直な目線で徹底比較【2024年版】

住まいの購入は人生の中でも大きな決断の一つです。
特にマンションにするか、一戸建てにするかは、多くの人々にとって悩ましい問題となります。このコラムでは、2024年の最新市場動向と資産価値推移をもとに、マンションと一戸建てのメリット・デメリットを徹底的に比較します。それぞれの特徴を正直な視点で解説し、どのようなライフスタイルや家族構成に適しているかを具体的にご紹介します。

この記事を通じて、最適な選択肢を見つける手助けができれば幸いです。

マンション VS 一戸建て:どちらがあなたにとって最適なのか?

マンションと一戸建て、どちらが自分にとって最適かを考える際には、ライフスタイルや将来の計画が重要となります。
マンションは「立地」に優れるケースが多く、特に都市部では通勤通学や買い物が便利です。また、オートロックなど、セキュリティ面でも優れています。一方、一戸建ては「プライバシー」が確保されやすく、庭や駐車場など、自用の「スペース」が広いのが特徴です。家族が増える予定があるなら、一戸建てが適しているかもしれません。さらに、マンションは管理費がかかる一方、一戸建ては「維持費」を自分で管理する必要があります。比較してみてみると、メリットとデメリットは表裏一体な部分もあります。自分の生活スタイルや将来の計画に合わせて慎重に検討してみましょう。

 

マンションの利点と欠点

<マンションの利点>

まず、マンションの利点として「セキュリティ」が挙げられます。オートロックや防犯カメラが設置されていることが多く、また、管理人さんや住民の目が常にあるため安心です。「共用施設が充実している」点も魅力です。フィットネスジムやゲストルームなど、生活を豊かにする設備が整っているマンションも増えてきました。さらに、「立地」が良いことが多く、駅近や商業施設へのアクセスが便利です。

また、「省エネ性」も見逃せないメリットです。上下左右が他の住戸と接しており、RC造でもあるため、断熱効果は一戸建てよりも優れており、夏涼しく、冬暖かいと言われます。これにより、エアコンの稼働率もマンションのほうが低くなるでしょう。

エレベータなどの移動が少し面倒という考え方もありますが、自宅に入ってしまえば階段がないのも「バリアフリー」と言えます。個人的には、5階以上だと、蚊・ゴキブリ・ねずみなどの「害虫や害獣が出にくい」ことも大きなメリットだと考えています。

<マンションの欠点>

マンションにはいくつか欠点も存在します。例えば、管理費や修繕積立金などの「固定費用」が毎月発生し、長期的な負担となります。一方で、管理費や修繕積立金によって、自分で考えなくても「大規模修繕等が勝手に進行する」という考え方もできます。自宅のマネジメントを外注している形なので、完全なデメリットと言えない側面はありますが、管理会社の運営次第では、「経済的とは言えない」ケースが散見されます。

マンションでは、隣人との距離が近いため、「騒音問題」も発生しやすくなります。特に上下階の音が気になることが多く、生活音に敏感な人にはストレスとなるかもしれません。また、駅近くの場合では、電車の音や商業エリアの騒音に悩まされることも考慮に入れておくべきです。隣人と近いことでセキュリティは高い一方で、一戸建てと比べて「プライバシーが確保しにくい」点も見逃せません。

さらに、ドアや窓などのリフォームが自由に行えなかったり、専有部のリフォームでも、隣の部屋などの同意が必要であったりと、一戸建てと比べて「自由度が低い」点がネックとなります。「ペット飼育に制限」がある場合も多く、ペットを飼いたい人には不便でしょう。「専用庭がない」ケースが多いことも人によってはデメリットになり得るでしょう。

 

一戸建ての利点と欠点

<一戸建ての利点>

一戸建ての利点としては、まず「プライバシーの確保」が挙げられます。隣人との壁が共有されていないため、「音の問題に発展しづらい」です。また、庭や駐車スペースが十分に確保されていることが多く、「自由なスペース」が広がっており、ガーデニングやバーベキューなどの「アウトドアが楽しめます」。さらに、「リフォームが自由に行える」点も大きなメリットです。自分好みに内装を変更したり、増築したりすることが容易です。マンションと比べて、「ペットも自由に飼えます」。また、土地の所有権を一人で持っている「安心感」があります。戸建ては静かで安全な場所が多く、「子育て環境」としても優れています。

<一戸建ての欠点>

一方、欠点としては「マネジメントコスト」がかかることが挙げられます。住宅には定期的なメンテナンスや修繕が必要ですから、その費用や計画について考えなければなりません。マンションのような月次の修繕積立金がない分、自分で貯金をするなどの計画性が求められます。
また、立地によっては「交通の便が悪い」場合もあります。多くの一戸建ては郊外に位置し、通勤や通学の利便性が低いことが多いです。
マンションと比べると、「防犯面で劣る」ことがあるため、防犯対策が必要です。周囲からの目が届きにくい場所に建てられていると、侵入者に狙われやすくなります。さらに、近隣との「コミュニティ形成」が難しい場合があります。マンションでは管理組合によって、定期的な交流が生まれますが、一戸建てではそのような機会が少なくなります。

マンション VS 一戸建て:コストと資産価値

マンションと一戸建てのコストと資産価値を比較してみます。
マンションは管理費や修繕積立金が毎月かかる一方、セキュリティが高く、共用施設が充実していることは前述した通りです。一戸建ては初期費用が高めですが、長期的な維持費は比較的安く済むことが多いです。その一方で、メンテナンスや防犯対策は自己責任なので、マネジメントコストがかかります。

【初期コスト】購入時の比較

マンションと一戸建ての購入を検討する際、初期投資に大きな違いがあります。マンションは「土地代」が共有持分で極小となるため、立地の良さに対して「購入価格」が抑えられることが多いです。一方、一戸建ては土地の完全所有権を含むため、初期コストが高額になる傾向があります。土地の相場感を得やすいのは一戸建てと言えます。

直近の不動産市況では、マンションの土地の相場が消費者にわかりにくい点を利用し、過大な価格でマンションが(新築中古ともに)売り出されているケースが散見されるため、注意が必要です。

【維持コスト】居住中の比較

マンションは維持費として、「管理費」「修繕積立金」が毎月かかるため、長期的なコストも考慮する必要があります。一方、一戸建ての維持費は「修繕費」が中心となりますが、これらは必要に応じて発生するため、予測が難しい場合もあります。一戸建ての場合、自分で維持管理を行う必要があるため、見えないマネジメントコストが発生する点も覚えておきましょう。どちらを選ぶべきかは、ライフスタイルを考慮して判断することが重要です。

マンションは管理人さんの雇用を含め、日常的な共用部分の管理がしっかりしているので、その分コストがかかっていると考えてください。また、共用部の大規模修繕をする際のボリュームメリットはあるはずですが、足場を組むなどのコストは一戸建てよりも高くなるため、大きな出費となります。

「どっち」が良いかは、こういったマネジメントコストをどう捉えるかによって変わります。主導権を誰が持つのか、ということです。

将来的な資産価値を考える

マンションと一戸建て、どちらの「資産価値」が将来的に高くなるかは「一概に言えない」というのが結論です。
まず、マンションは好立地に位置することが多く、利便性が高いです。駅やショッピングモールに近い立地は、将来的な価値を維持しやすいため、価格は読みやすいと言えます。一方、一戸建ては土地そのものの価値が大きなポイントです。人気のある地域では、土地の希少性が資産価値を高める要因となります。

また、建物自体の「耐用年数」も重要です。マンションは共有部のメンテナンスが行き届いていることが多いですが、一戸建ては自己管理が求められます。築年数が経過するとリフォームや修繕が必要になりますが、そういったマネジメントをしているかが評価の分かれ目となります。

日本経済の状況や金利政策、地域の発展状況も資産価値に影響を与えます。新しいインフラが整備される地域では、将来的な価値が上昇する可能性があります。これらの要因を総合的に考慮して選択することが重要です。

不動産会社の目線では、「一番売るのが簡単なのは中古マンション」と言われています。管理会社がすべての情報を持っており、相場感だけで物件価格の査定ができるためです。
土地付き一戸建ての場合は、境界やセットバック、用途地域など、より複雑な条件が絡んでくるため仲介難易度が高くなります。いずれにせよ、マンション専門を謳っている不動産会社は実務レベルが低い会社であることが多いので注意が必要です。

マンション VS 一戸建て:住み心地の違い

繰り返しになりますが、マンションは「防犯性」が高く、管理費を支払うことで共用部分のメンテナンスが行き届くため、忙しい方に適しています。また、省エネ性などの断熱性能や、エレベーターによるバリアフリーな住み心地の良さもマンションに強みがあります。(戸建ても平屋ならバリアフリーですが)

「駅近」「商業施設」が近い物件は、利便性が高いため、子どもの通学や通勤時間を考慮するなら、マンションが有利ですし、静かな環境で過ごしたいなら一戸建てが適しています。

一方、「プライバシー」面では戸建てに軍配が上がります。庭や駐車場を自由に使えるため、家族が多い方やペットを飼っている方に向いています。「リフォーム」の自由度も魅力で、住み心地の改善性に優れます。

住み替えのお客様にお話を伺うと、共働きで忙しいから好立地マンション!子供が増えてきて、広いスペースが必要だから一戸建て!といった声が多いように思います。どちらも一長一短があるため、個々のニーズに合わせて慎重に選びましょう。

【安全性】セキュリティ比較

マンションのセキュリティは、オートロックや「防犯カメラ」、管理人の常駐などが一般的です。これにより、外部からの侵入を防ぎやすく、特に「防犯面」で安心感が高いです。一方、一戸建ては自由度が高い反面、セキュリティ対策は個人の責任となります。防犯ガラスやセキュリティシステムの導入が必要ですが、費用がかさむこともあります。

マンションは、共用部分の管理がしっかりしているため、セキュリティ面でのメリットが大きいです。特に、共働きや高齢者世帯には安心感があるでしょう。一方、一戸建てはプライバシーが確保しやすく、家族が多い場合やペットを飼っている家庭には適しています。

駅近マンションは、通勤・通学に便利ですが、治安が悪い繁華街が近くにある場合は注意が必要です。一方、一戸建ては郊外や自然豊かなエリアに立地することが多く、静かで安全な場合もあります。しかしながら、一般論としてはセキュリティを重視するならマンション、自由度やプライバシーを重視するなら一戸建てという結論となるでしょう。

【防災性】防災機能比較

「防災性」を比較する際、まず地震対策が重要です。マンションは高層階ほど揺れが大きくなる傾向がありますが、耐震設計がしっかりしているため安心感があります。一方、一戸建ては地震の影響を直接受けやすいですが、耐震補強が容易です。

火災時の避難については、マンションは非常階段や避難経路が整備されていることが多いです。しかし、高層階からの避難には時間がかかる点がデメリット。一戸建ては、地上に近い分、迅速に避難できる利点があります。

洪水や土砂災害に対しては、マンションは高層階に住むことで被害を避けやすいです。一方、一戸建ては立地選びが重要で、ハザードマップを確認することが推奨されます。高齢者には迅速な避難が可能な一戸建てが向いているかもしれません。

不動産投資の目線では、「津波」を一番危険視しています。当社では、都内にも収益不動産を多く保有していますが、東日本大震災や能登地震の被害状況を考慮し、湾岸エリアは避けています。幸い、埼玉県には海がないですが、不動産購入最大のリスクは「地震」ではなく「津波」と覚えておいてください。

【スペース】広さの違い

マンションと一戸建ての広さの違いは、生活スタイルや家族構成に大きく影響を与えます。マンションは一般的に「共有スペース」が充実しており、掃除やメンテナンスが楽です。そのため、忙しい共働き夫婦や高齢者に適しています。一方、一戸建ては「庭」や「駐車場」などのプライベートスペースが広く、子供の遊び場やガーデニングを楽しむことが可能です。

マンションのデメリットとして、隣人との距離が近く、騒音トラブルが発生しやすい点を前述しました。広さの面では、マンションは限られたスペースで効率的に設計されているため、収納スペースが少ないことが多いため、内見の際にチェックすることをお勧めします。一戸建ては広い敷地かつ部屋数や収納スペースに余裕があります。(物置も置けます!)

最終判断:マンションと一戸建て、どちらがあなたに適している?

マンションのメリットは「利便性」「アクセス」「セキュリティ」「共用部メンテナンスフリー」「省エネ性」など。
一方、一戸建ては「プライバシー」「スペース」「庭やペット」「自由度」「土地の所有権」などで優位性があります。

マンションのデメリットは「ランニングコスト」「騒音問題」。
一戸建ては「マネジメントコスト」「不便な立地」などが不利条件です。

 

マンションを選ぶべき理由

まず、管理費や修繕積立金によって「建物のメンテナンス」や「セキュリティ」がしっかりと管理されている点が挙げられます。特に「オートロック」や「防犯カメラ」が設置されているマンションは、安心して生活できる環境が整っています。また、マンションは好立地である場合が多く、生活の利便性が高い点。共用施設を利用することで生活の質が向上する点など。

一戸建てを選ぶべき理由

一戸建てを選ぶべき理由としては、「自由度の高さ」が挙げられます。リフォームや庭の手入れなど、自分の好みに合わせて住まいをカスタマイズできます。「騒音トラブル」が少ない点も魅力です。隣室や上下階の住民との間で発生するトラブルがなく、快適な生活が送れます。隣人との距離感がマンションとは違います。家族構成やライフスタイルに応じて、広いスペースを確保できる点も魅力です。特に子育て世代には、庭や駐車場のある一戸建てが人気です。災害時の安全性も考慮すべきポイントで、マンションの高層階よりも避難が容易です。

結論:マンションと一戸建ての選択は、生活の優先順位で決まる

長くなりましたが、ここまで、マンションと一戸建てそれぞれのメリットデメリットの列挙や比較をしてきました。
ライフスタイルや家族構成に大きく影響されることがご理解いただけたかと思います。例えば、小さな子供がいる家庭やペットを飼っている場合、一戸建てが適しているケースが多く、共働きで忙しい夫婦や高齢者には、利便性の高いマンションが向いているケースが多いです。

最終的にどちらを選ぶかは、生活の優先順位に応じて判断してくださいね。

関連記事

【住宅購入 VS 賃貸】本当はどっちがいい?メリット・デメリット徹底比較

この記事を書いた人

不動産コンサルティングマスター
賃貸不動産経営管理士
宅地建物取引士

株式会社フジハウジング 代表取締役 藤田 田